YouTube

Work is hard , but

先日、旅で出会ったスペイン人青年と仲良くなり、インスタのダイレクトメッセージでやり取りをした話を書きました。 彼らよりも先に帰国した私は、彼らに日本に帰国した旨のメッセージを送りました。 数日後、彼らから「東京はどう?」と言うようなメッセー…

YouTubeのルールとスペイン青年

以前、私のYouTubeチャンネルの自ら定めたルールについて書きました。 そのルールとは、「人に対してチャンネルの存在は教えていいが、URLそのものは教えてはいけない」、というものです。 これは、チャンネルがあくまで自然発生的にどこまで伸びていくかと…

YouTube→地域社会

先日YouTubeでたまたま次の動画を見ました。 動画の所有者の設定によって、このブログの中ではダイレクトに見ることはできませんのでYouTubeサイト内でご覧ください。 かの、元横綱貴乃花さんのインタビューです。 正直言って、サムネの表情の時点でキてます…

100と10

気がつくとこの記事が100個目の投稿になります。 ブログ開設当初は2ヵ月間毎日投稿し、その時期はかなりの確率で、投稿後1分以内にスターがつくという不思議な現象もありましたが、今は3、4日に一度の投稿に落ち着きました。 見てくださる方、いつもあり…

チャンネル登録者数

このブログの一番最初の記事に書いたように、私はYouTubeチャンネルを持っていて、自作の曲を公開しています。 自分で決めたこととして、知り合いにアドレスなどは教えず(存在自体は教えてよい)、あくまで自然発生的にどこまで見てもらえるかというルール…

明治政府とUWF

私はどうも過渡期にあるものにたまらなく魅力を感じるようです。 歴史なら幕末、ではなく、明治維新後、西南戦争までの近代化しきれない無法地帯のような時代が好きです。江藤新平の佐賀の乱などは何とも言えぬ侘しさに惹かれます。 時代をもう少し広げるな…

クリエイターにとっての死刑宣告

先日、古い友人のIくんにこのブログのことをお知らせした。 Iくんは今となっては私にとって最も長い付き合いの友人だ。 また、Iくんは私のYouTubeチャンネルのアドレスを教えているただ一人の友人でもある。 友人がいないから、というのは置いておいても…