野球ネタ

たまにはあっさりと、ツイートみたいな野球について思うことを書いてみます。

 

①守護神に指名

9回のマウンドを務める、いわゆる抑え、クローザーのピッチャーを監督が指名する際にマスコミは「◯◯を守護神に指名!」と書き立てます。

 

間違い。

 

正解は「◯◯をクローザーに指名!」です。

守護神というのはクローザーの中でも抜群の安定感を誇る優れたピッチャーが結果手にする畏敬の念が込められた呼称なのです。

 

 

②権藤・権藤・雨・権藤・雨・雨・権藤・雨・権藤

言わずとしれた、往年の名投手、近年は名伯楽としておなじみの権藤博投手が、他に頼りになるピッチャーがいないがゆえに酷使されたことを、おもしろおかしく表現する言葉遊びです。

もちろん先発ピッチャーとして、都度かなりのイニングを任されたのは言うまでもありませんが、9日中5日の登板、そこそこ休んでいます。

そして雨が降りすぎです。

 

梅雨の季節だったんですかね。

 

 

③放る(ほうる)

投げる、でいいですよね。

ベテラン解説者の根拠のない「真ん中放っておけばいいんですよ」というコメントが聞こえてきそうですよね。